今回のお客様は、ベランダから雨漏りがしているようでベランダの下のリビングが雨漏りしている、ということでご連絡をいただきました。
早速現場に行って調査したところ、確かにベランダの防水自体も築年数が経っており、それなりに傷んでいて、怪しいことこの上ない状態でした。
しかし、そこでベランダ防水が悪いと決めてしまうのが、経験のない業者です。
実際に、相見積もりをされていたようで、先に来ていた何社かは、「防水が原因だと思いますよ」と言われて帰られたそうです。きっと後日、防水の見積もりが上がってくるのだと思います。
実は、ベランダの下が漏っていても、防水が怪しくても、もしかすると、それ以外の部分が原因かもしれないし、防水とさらにもう一か所の原因があるかもしれません。さらに言うと、3か所、4か所の原因があることも考えられます。
そこで、屋根に上がり、屋根の確認もしてみました。
すると、やはり、原因と思われる個所が見つかりました。
もしかすると、その場所も原因の一つかもしれないし、そこがメインの原因かもしれません。
そこで、お客様に直接ご確認いただくということも含めて散水試験を行いました。
お客様にも雨漏りの原因をしっかりと見てもらい、納得していただきました。
雨漏りは、原因が分かりにくい場合も多いですし、明らかにここだと見えても、違う場合があったり、複数個所の原因があったりします。
総合的に、全体を見て、知識経験をフル稼働して、初めてきちんと診断が下せるものだと思っています。
雨漏りした際には、できる限り信頼できる業者にご連絡されることをお勧めいたします。
****************************
その雨漏り、保険が使えるかもしれません。リフォームローンも使えます。
雨漏り修理、屋根修理でお悩みの方、雨漏りドクターまでお気軽に連絡下さい!
屋根雨漏りのお医者さん
木村 治 (きむら おさむ)
フリーダイヤル 0120-994-119
メール kimura-b@yane-amamori-doctor.com
****************************